4月22日(土)に放送されたSmaSTATIONは「ご飯のお供」がテーマでした。そこで紹介された「鮭キムチ」が放送後、大反響を呼んでいます。
解散後初の共演
今回のSmaSTATIONは、元SMAPのメンバーである中居正広と共演するということで放送前から話題になっていました。
そんな話題を呼んだ、SmaSTATIONですが今回のテーマは「ご飯のお供」です。1000円でおつりがくるようなご飯のお供を食べまくっていました。
北海道のお土産で大人気の鮭キムチ
たくさんの商品が紹介されましたが中でも、話題を集めたのが「鮭キムチ」です。こちらの商品はシンプルに”鮭とキムチ”を合わせた商品となっています。
北海道の新千歳で大人気の商品となっていて、1カ月で2万以上を売り上げたこともあったそうです。
鮭キムチの最安値は?
くにをの鮭キムチですが、Amazonで調べたところ最安値は約864円です。1000円出してもおつりがきますね!
在庫切れが続出
SmaSTATIONで紹介された影響で現在「鮭キムチ」は在庫切れが続出しているようです。欲しい方はお早めに!
その他紹介された商品も話題に!
今回のSmaSTATIONでは鮭キムチ以外にも、ご飯にかけるハンバーグやふぐのオイル漬けなど様々なご飯のお供が紹介されました。
湯布院長寿畑 ご飯にかけるまぜる中津唐揚げ
湯布院と言えば大分、大分と言えば唐揚げが有名ですね。その唐揚げを大胆にもご飯にかけることができる商品です。特徴としては化学調味料を一切使っていないところ、中津唐揚げをそのまま味わうことができます。おにぎりの具材にもオススメ!
雲南山椒ジャコのり 頼むからご飯下さい
こちらは、ご飯のお供の定番である”のり”に”ジャコ”を組み合わせた商品になっています。ポイントは山椒が入っていること、ピリッとした辛みはご飯との相性が抜群!やみつきになります。京都の料亭でも使われているそうです。
ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー
こちらの商品は、飛騨牛を使ったご飯にかけるハンバーグになっています。ご飯とハンバーグの相性は皆さんが知ってのとおり抜群です。最高級の飛騨牛を使ったハンバーグを手軽に食べられるのはなんとも贅沢です。
焼きネギなめたけ
こちらはなめたけに、下仁田ねぎが入った商品になっています。ご飯のお供の定番であるなめたけに香ばしく焼いたネギが入っています。唐辛子が入っていて少し辛みがあるのもポイントになっています。なめたけ好きにはたまらない一品に仕上がっています。
ふくオイル漬け「コンフ」
こちらは福岡のミシュラン点が作った、ふぐのオイル漬けになっています。高級食材のふぐをおかずに食べられるご飯はまさに絶品です。リーズナブルな価格になっているので手を出しやすいのもうれしいですね。
のせのせバターしょうゆ
個人的に大好きなバター醤油ですが、こちらも”ご飯のお供”と紹介されていました。香ばしい香りの醤油とバターをおかずに食べられるご飯はとても贅沢ですね。バター醤油好きにはたまらない一品です。
コメントを残す