huluに契約しているけど、動画の配信数が多すぎて何を見ればいいのかわからないって方いらっしゃると思います。
そこで、今回は2017年4月のhuluで見るべきオススメ動画を紹介していきます。
登録されてない方はhuluでは 2週間無料お試しができるので、そちらから見てみてください。
- 名探偵コナン
- KEYABINGO!
- ウォーキング・デッド
- トレジャーハンターズ
- モンスターVSエイリアン
- スタンドバイミー
- ダ・ヴィンチ・コード
- ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
- MARVEL映画シリーズ
- まとめ
名探偵コナン
(画像引用元:http://www.hulu.jp/case-closed)
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。はたして、新一の体は元に戻るのか?!黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった‼
4月15日(土)から映画「名探偵コナン から紅の恋歌」が公開され、今話題になっていますね。
huluではアニメ「名探偵コナン」を762話まで配信していて、映画「名探偵コナン」も2015年までの19作が配信されています。
KEYABINGO!
(画像引用元:http://www.hulu.jp/keyabingo)
AKB48、乃木坂46を国民的アイドルに成長させてきたアイドルバラエティーの登竜門“BINGO!”シリーズ。早くも「KEYABINGO!」シーズン2がスタート! 欅坂46に新たなバラエティーの試練が立ちはだかる!?
欅坂46は昨年は結成1年目に紅白出場を成し遂げ、4月5日に発売した最新シングル「不協和音」が50万枚を超え今一番勢いのあるアイドルぐグループです。
「KEYABINGO!」は欅坂の素顔が見られる番組になっていて、新規の方もファンの方も楽しめる番組です。huluでは現在シーズン1、シーズン2が見れます。
ウォーキング・デッド
(画像引用元:http://www.hulu.jp/the-walking-dead)
「ターミネーター」のプロデューサーが贈る超話題作! “ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、保安官リック率いる生存者たちが、安住の地を求めて恐怖に立ち向かう姿を描くヒューマン・ドラマ。
huluと言えばこの作品ですね!「ターミネーター」の製作者が手掛けているだけあって迫力あるシーンやサバイバル要素もあり、さらには人間味を感じさせるヒューマンドラマにも仕上がっています。
自分も見始めたら、夢中になってしまい気づいたらシーズン7まで全部見てしまいました。シーズン7に関しては配信期限もあるので見たい方はお早めに!
トレジャーハンターズ
(画像引用元:http://www.hulu.jp/without-a-paddle)
幼なじみの死をきっかけに、ダン(セス・グリーン)、ジェリー(マシュー・リラード)、トム(ダックス・シェパード)ら子供時代の親友たちが再び顔を合わす。そしてビリーの意思を告ぐために、宝探しに出発することを決意する。
2004年に公開された作品です。30代の大人が仕事も家族もほっぴらたかしにして宝探しに行くという、冒険物語です。
ストーリーも非常に感動するし見ていて飽きません。特に大人の方に見てほしい作品で友達とバカをしていた小さい頃に戻れるような気持ちにさせてくれます。
配信期限は4月14日まで!
モンスターVSエイリアン
(画像引用元:http://www.hulu.jp/monsters-vs-aliens-2009)
ある日、隕石に直撃され巨大化してしまった花嫁のスーザン。モンスターとして政府に捕らえられた彼女は、ほかのモンスターたちと共に地球を侵略しに来たエイリアンと戦うハメになり…。
2009年の作品で、「シュレックシリーズ」を手掛けたチームが担当しており、当時は劇場では3Dで見ることが出来ました。
内容はコミカル・ファンタジーといったものになっており、子供から大人まで楽しめる作品になっています。
配信期限は4月14日まで!
スタンドバイミー
(画像引用元:http://www.hulu.jp/stand-by-me)
仲良し4人組が、行方不明になった少年の死体を見つける。ウィル・ウィートン、リバァー・フェニックス、コリー・フェルドマン、ジェリー・オコンネル、キーファー・サザーランド、そしてリチャード・ドレイファスが共演。スティーブン・キングの小説を、監督のロブ・ライナーが見事に映画化。
「スタンドバイミー」と言えば誰しもがあげる名作ですね。自分もかなり好きな映画で何度も何度も見てしまう作品です。
友情や夢といったものの大切さを改めて再認識させてくれますし、映画を見ていると小学生の頃のようなワクワクした日々を味わえます。
配信期限は4月30日まで!
ダ・ヴィンチ・コード
(画像引用元:http://www.hulu.jp/the-da-vinci-code)
ルーヴル美術館の館長の死体が発見され、周りには不可解な暗号が残されていた。暗号の中には館長がその日、会うことになっていたハーヴァード大学のラングドン(トム・ハンクス)の名前が含まれ、疑いを掛けられたラングドンは現場に呼び出されるのだった。
約10年前の2006年に話題になった作品で、歴史ミステリー・サスペンスという内容の映画になっています。
小説にも「ダ・ヴィンチ・コード」もありますがまた少し違った内容になっています。字幕だと文字が多いので吹き替えをオススメします!
配信期限は4月30日まで!
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
(画像引用元:http://www.kadokawa-pictures.jp/
フロドとサムそしてゴラムは滅びの山を目指して旅を続けていた。しかし、山が近づくにつれ指輪の魔力が強まりフロドはたびたび自分を見失いそうになる。ある日、ゴラムが過去に指輪を川の底から拾いあげた仲間を指輪欲しさに殺してしまったことをイメージで見るのだが……。
「指輪物語」を映画化した 「ロード・オブ・ザ・リング」の完結作品になり、2003年に大ヒットしました。
「ロード・オブ・ザ・リング」の醍醐味である迫力あるアクションシーンには思わず見入ってしまいます。これを見るとフロドとサムの旅は映画の名シーンだと感じますね。
配信は4月25日から
MARVEL映画シリーズ
(画像引用元:http://eiga.com/movie/54262/photo/)
4月26日からhuluでMARVELシリーズの11作品が配信されます。
配信リストは以下になります。▼
・5月23日まで
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」
「マイティ・ソー/ダーク・ワールド 」
「アイアンマン3」
「アベンジャーズ」
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」
「マイティ・ソー」
「アイアンマン2」
・6月6日まで
MARVEL作品は今後もhuluで定期的に配信されていくそうです。映画を見逃してしまった方、まだ見ていない方はぜひこの機会に!
まとめ
2017年4月のオススメ動画をあげてみました。個人的には4月26日から配信されるMARVELシリーズが非常に楽しみです。
huluは今回あげた動画以外にもたくさんの動画が配信されています。期間限定の作品も多いので、この際に見てみてはいかがでしょうか?
コメントを残す