4月26日(火)のヒカキンの動画は「マヨパフェ」を紹介する内容でした。
https://www.youtube.com/watch?v=AGonzpJtyYU
見た目は完全にマヨネーズですが、こちらは台湾茶カフェ「彩茶房」の「マヨパフェ」と言う商品で6月までの期間限定で発売されています。
マヨパフェって?
https://www.youtube.com/watch?v=AGonzpJtyYU
見た目は完全にマヨネーズですが、実は4階層に分かれています。
●一段目 マンゴーソース
●二段目 岩塩チーズクリーム
●三段目 マンゴーゼリー
●四段目 杏仁クリーム
これらをシェイクし全部混ぜてチューブから吸って飲むようです。今までありそうでなかった”食べるパフェ”の新感覚デザートになっています。
ヒカキンの感想は?
ヒカキンは食べて率直に”うまい”と言っていました。笑
マンゴーのフルーティーな香りが広がり、結構甘いそうです。暑い時期にアイスなど食べようとすると、溶けてしまいますがこの「マヨパフェ」は容器に入っているので溶ける心配もありません。
ヒカキン曰く「これは流行る!!」と言っており、かなり気に入ってるようでした。
「マヨパフェ」のAmazon・楽天情報
Amazon・楽天で「マヨパフェ」の情報を調べましたが、どうやら現時点では取り扱っていないようです、、、
「マヨパフェ」はどこで手に入る?
そんな「マヨパフェ」ですが調べてみると、彩茶房カスケード原宿店のみで2017年4月25日~2017年6月下旬まで期間限定で発売しているようです。
因みに値段は1つ650円だそうです。お手軽価格になっています。
彩茶房カスケード原宿店の場所
彩茶房カスケード原宿店の場所は以下のとおりです。
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-37CASCADE HARAJUKU 1F
最寄駅:原宿駅表参道口より徒歩2分
彩茶房ではその他新メニューも
「彩茶房」ではその他新作商品も4つ登場するようです。
●ひんやり雲の青空ジュレ
●岩塩チーズミルク抹茶
●水餃子ヌードル
●麻婆豆腐飯
が彩茶房の各店舗で登場するようです。
ランチを食べた後に歩きながら「マヨパフェ」を食べてみてもいいですね( *´艸`)
まとめ
ヒカキンが紹介した「マヨパフェ」についてまとめてみました。見た目が完全にマヨネーズなのでパーティーや誕生日などのネタにも使えそうですね。
ネットで取り扱っていないので、原宿まで行かないと手に入らないのが残念ですが原宿まで買いに行く価値はありそうです。
ヒカキンが言ったようにこの商品は今後流行りそうですね。食べたい方は早めに行ったほうがいいかもしれませんね(‘ω’)ノ
コメントを残す